無料相談会実施中!
簡体中文
就活塾はホワイトアカデミー 一流・ホワイト企業内定率No1
一流企業を目指す方 無料相談会のご予約

インタビュー

  • HOME
  • >
  • インタビュー
  • >
  • 4年間の台湾留学を経て第一志望の物流会社へ内定した話
  • ホーム
  • 無料相談
  • サービス紹介
  • インタビュー
  • 講師陣
  • アクセス
  • Q&A
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • PTAのご質問

4年間の台湾留学を経て第一志望の物流会社へ内定した話

留学生ならではの苦労と、それを乗り越えるためにとったある“秘策”とは?

大学1年から単身で台湾に渡り留学生活を続けていたIさん。日系企業への就職を目指しホワイトアカデミーの門を叩きますが、やはり就活では留学生ならではの苦労の連続でした。果たして彼は、それをどのように乗り越えていったのでしょうか? 全留学生、必見です!

https://avalon-consulting.jp/wp-content/uploads/2019/07/i.mp3

avatar

Iさん


avatar

竹内先生

ホワイトアカデミーに来たきっかけ

avatar はい、では今日はですね、無事第一志望の物流系の会社に内定しました、台湾の大学に留学していたIさんにインタビューをさせていただきたいと思います。

Iさん、よろしくお願いします。
avatar よろしくお願いいたします。
avatar かれこれ1年くらいに渡る就活でしたか?
avatar そうですね。

思い返すと色々とあったかなと思いますね。
avatar そもそも、なんでホワイトアカデミーに来たんですか?
avatar 元々、昨年8月の段階で、企業の秋採用なんかにも自分で応募をしていたんですけれども、その際どうしても1人でやることに限界を感じまして、どなたかにサポートをしていただきいというところもありまして、色々探す中で、オンラインにも対応していただけて実績もある程度しっかりしているというところでこちらを選ばせていただきました。
avatar 一緒にN先生とやっていっていかれたと思うんですけど、授業の大半はオンラインでやられてた感じですか?
avatar 6月に現地では卒業になるんですけれども、それまでは基本的にはずっとオンラインで指導していただいていました。
avatar 他にも色んな塾とかサポートしてくれる機関はあったと思うんですけど、何がきっかけでホワイトアカデミーにいらっしゃったんですか?
avatar やはり一番大きなところはオンラインにも対応していただけるっていうところ、あとはやはり自分の場合は大学のキャリアセンターであったり周囲の友人に就職活動で頼るっていうことができない立場にあったので、やはり信頼が置けるようなところ、もしくは信頼が置けるような先生に指導を受けたいというところが強かったものですから。
avatar 1年間N先生に担当していただきましたけど、どんな印象でしたか?
avatar 毎回、非常に丁寧に指導していただいてまして。

自分の場合は自分の思っていることを上手く言葉で表現するのが得意ではなかったということがあったので、特に先生にはその部分を、自分の話をよく聞いていただいて分かりやすい簡潔な言葉でそれを表現していただいたというところが自分の中ではとても印象に残っています。

留学生特有の就活事情

avatar 就活自体は留学生ということもあって、どういうふうに進めてたんですか?
avatar 私の場合は、留学生枠での採用ということも当初は考えていたんですけれでも、自分の実力から見ると同じ留学生と戦うのはなかなか厳しいのではないかというふうに考えまして、私は日本の学生さんと同じく、3月のエントリー解禁以降、まとまった時期に一時帰国をして、受けて、また帰国をしてということを繰り返してました。
avatar 結構大変だったんじゃないですか?
avatar 交通費だったり移動でお金がかかったのですが、それは未来への投資と割り切って……
avatar 結果的には複数内定しましたよね?
avatar 若干遅めではあったんですけれども、何社か内定を頂きまして。
avatar かねてより第一志望だった物流の会社に最終的には行かれたと思うんですけど、内定の秘訣みたいなのはありましたか?
avatar やはり一番の決め手は、自分がその会社で何をやりたいか、入社後のビジョンがはっきりとしていたこと、あとはそれを面接の場で上手く経営陣の方へ伝えることができたというのが理由だと思います。
avatar 聞いた限りだと、プレゼン資料みたいなのを作って持っていたとか。
avatar はい。

Iさんからのメッセージ

avatar 最後にですね、今後就活をされる方ですとか、あるいは現在留学中とか、そういったちょっとマイノリティーと言いますか、大変な状況にある方に向けて何かメッセージがあれば。
avatar 自分が就職活動を通じて一番感じたことは、やはりあくまでも就職した後、何をするか、どのように成長していくかっていうところが一番大事だと思うので、確かに就職活動で苦しくなってくると、小手先のテクニックとかそういったものに走りがちになるんですけれども、やはり自分の考えの中心に、自分がやりたいこと、どんな夢を成し遂げたいのか、どんなことをしたいのかという思いを持ち続けることが就職活動では一番大切なのではないかなと思いました。
avatar いや〜深い言葉をありがとうございます。

今日はIさんにインタビューさせていただきました。

Iさん、ありがとうございました。
avatar こちらこそありがとうございました。
ホワイトアカデミーに興味を持ったら無料相談会にお越しください
  • hatena
  • facebook
  • twitter
PREVIOUS NEXT
  • インタビュー
  • ニュース
  • 就活に出遅れた慶應女子が最大手の医薬品卸に内定!

    2020.09.09

  • 自己管理能力を身に着けて明治大学理系学部から大手…

    2020.08.14

  • NTT系列の大手ホワイト企業に内定した私立女子大生の…

    2020.08.08

  • 就職浪人からの大逆転!ミーハー就活を脱却して大手…

    2020.07.31

  • 二人三脚の就活で国立大から大手化学メーカーに内定…

    2020.07.22

MORE

  • キャリコネニュースで取り上げられました!

    2021.02.26

  • ねとらぼ調査隊で取り上げられました!

    2021.02.26

  • Yahooニュースで取り上げられました!

    2021.02.26

  • Yahooニュースで取り上げられました!

    2021.02.12

  • 福利厚生倶楽部でおトクにご利用できるようになりま…

    2021.02.04

MORE

  • 2021年2月
    月 火 水 木 金 土 日
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    « 1月    
  • アーカイブ

  • 無料相談会のご予約

  • 最新のニュース

    キャリコネニュースで取り上げ…

    2021.02.26

    ねとらぼ調査隊で取り上げられ…

    2021.02.26

    Yahooニュースで取り上げられま…

    2021.02.26

    全てを見る

    アクセス

    校舎へのアクセスはこちら

    就活塾はホワイトアカデミー 一流・ホワイト企業内定率No1

    〒163-1030
    東京都新宿区西新宿3丁目7−1
    新宿パークタワーセンターN30F

    Copyright © 2021 就活塾はホワイトアカデミー 一流・ホワイト企業内定率No1 All rights Reserved.
    • ホーム
    • 運営会社
    • 法令遵守
    • 採用情報
    • アクセス