無料相談会実施中!
簡体中文
就活塾はホワイトアカデミー 一流・ホワイト企業内定率No1
一流企業を目指す方 無料相談会のご予約

インタビュー

  • HOME
  • >
  • インタビュー
  • >
  • ホワイト化学メーカーに内定し、化学の研究者という夢を実現した彼女の苦労とは?
  • ホーム
  • 無料相談
  • サービス紹介
  • インタビュー
  • 講師陣
  • アクセス
  • Q&A
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • PTAのご質問

ホワイト化学メーカーに内定し、化学の研究者という夢を実現した彼女の苦労とは?

日立化成の内々定を獲得した彼女の就活体験記

今回は、2月下旬からホワイトアカデミーで勉強していたSさんに就活体験記について語ってもらいました。

Sさんは横浜国立大学の大学院に進学し、化学について学んでいたそうです。理系の大学院で研究やインターンにも積極的に取り組んでいたそうですが、本選考はインターンとは別次元の難易度だということを実感し、ホワイトアカデミーに入学。

そこからいかにして大逆転を果たしたのでしょうか?

https://avalon-consulting.jp/wp-content/uploads/2019/06/sue.mp3

avatar

Sさん


avatar

竹内先生

就活全般を振り返って

avatar 今日は、日立化成という化学系メーカーに研究職で内定したSさんをゲストでお呼びしています。

よろしくお願いします。
avatar よろしくお願いします。
avatar えーと、簡単にちょっと自己紹介をしてもらってもいいですか?

avatar はい。

横浜国立大学大学院で化学の研究を行なっています、Sと申します。

化学専攻なので、化学メーカーを中心に研究職に就ければいいなと思って就職活動を続けていて、5月の中旬くらいに希望していた化学メーカーから内定をいただきました。

そういう形で就活を終わりました。
avatar お疲れ様でした。

結構大変だったんじゃないですか?

avatar もう、私は面接が苦手だったので。

エントリーシートは比較的通るんですが、いつも一次面接ととかでなかなか上手くいかないということが続いて、そこで苦戦しました。
avatar 人事に恐怖心を覚えたことはありました?

avatar そういうわけではないんですが、自分を上手くアピールするというのが苦手で、自分の良いところって何だろうというので泥沼にはまった感じでした。

avatar なるほど。

なんか、うちに来る前はどんな感じだったんですか? 

当時は。
avatar 私は自分の強みとかも分からないし、漠然と化学メーカーが良いとは思っていたんですけど、やりたいこともまだはっきりしていなかったので。

言い方としてはちょっと不安というか、1人で進めて大丈夫だろうかというのがあったので、誰かプロに指導いただくのが一番いいかなと思って入ることを決めたんですよね。
avatar なるほど。

研究室のコネはなかったんですか? 

よくあるじゃないですか、そういう話。
avatar 大きい研究室だとそういうところもあるかもしれないんですけど、自分の周囲の人でも、なんだかんだコネよりも自分の力で頑張って受けていく人がほとんどだったので。
avatar そうだったんですね。

結局こう、自分の強みとかやりたいことを見つけていく中で、どういった方向性が途中から見えてきたんですか?

avatar そうですね、最初はプラントエンジニアリング業界がいいなと思って見ていたんですが、志望動機が「困っている人を助けたい」みたいなふわっとしたもので、それでプラントエンジニアリング業界が難しくて、やっぱり自分が学んできたことやそういった強みを考えた時に、素直に化学メーカーに行くのがいいんだろうなということで、そういったところで志望動機というか軸が決まったという感じで、それが良かったと思います。
avatar やっぱり強みを生かすというのは仕事では大事なことですからね。

最初はプラント見てましたもんね。

当時は発展途上国とか貧困問題というところをおっしゃっていたので志は高いなと思っていたんですけど。
avatar そうですね、でもそれは自分がやりたいことばかりに目を向けていたというか、自分ができることを見ることももっと大事だったのかなと。

まあ就活では当たり前かもしれませんが、自分のやりたいことも優先しつつも、できることに目を向けた方がいいのかなと思います。

苦戦した面接の内容

avatar なるほど、ありがとうございます。

面接で苦戦したことはありましたか?

avatar そうですね……根本的に、基本的過ぎるんですけど、私は強みをアピールするのが上手くなくて……てか、強みさえアピールできれば面接って変な話、自己PRと志望動機が言えれば受かるのかなと思っていて。
avatar あ、よくご存知で。
avatar はい。

でも、その基本的なことができなかったから最初は苦戦したのかなと思いました。

日立化成では本当に入りたいという思いがあったので、それで熱意が伝わったのかなというのと、あとまあ本当に入りたかったので終わった後にお礼のメールをちゃんと送って、そういったところでもちゃんと思いが伝わったのかなと思います。
avatar なるほど、ありがとうございます。

今後の目標とかありますか?

avatar 研究も今後は続くので、自分の手で何か1個製品を作り出せる研究者になれればいいなと思っていますが、それまでは残り少ない大学院生活で素地を固めていこうかと思っています。

Sさんよりアドバイス

avatar 最後に、後輩に向けてアドバイスやメッセージがあればどうぞ。
avatar 私はなかなかコミュニケーションを取るのが苦手だったんですが、竹内先生がすごく親身になって教えてくれたので、そこはうまく利用したほうがいいというか、竹内先生は忙しいですけどすごいノウハウを持っている方なので、面接練習とかすごくタメになりましたし、使えるものはなんでも使った方がいいと思います。
avatar ありがとうございます。
avatar あと、私が一番言いたいのは、私はメンタルが一番弱い人だったので、メンタル維持を気をつけたほうがいいのかなと思っています。

それはやっぱりまわりに頼れる人を作っておくというか。

そこを気をつけて頑張るのが良いかなと。

やっぱりメンタルを崩してしまうとどんなに優秀な人でもそれが面接で出てダメになってしまうと思うので、それが大事かなと私は思いました。

頑張ってください。
avatar ありがとうございます。
avatar あ、もう1つ言いたいことがあったので追記なのですが、まわりの就活で成功していた人を見ると、絶対インターン必須みたいな感じで。

インターンから3月、4月に早期の選考とか内定をもらって、そこで就活終了という人が多かった気がします。

ですので、インターンは絶対に行ったほうがいいと思います。

それも戦略的に自分が行きたいところを決めて早くから取り組むのが良いと思います。

それと、化学業界はホワイトなところが多いので、個人的にオススメですよ、ということです。
avatar はい、ありがとうございます。

では、今日はSさんにインタビューさせていただきました。

末さん、ありがとうございました。
avatar ありがとうございました。
ホワイトアカデミーに興味を持ったら無料相談会にお越しください
  • hatena
  • facebook
  • twitter
PREVIOUS NEXT
  • インタビュー
  • ニュース
  • 就活に出遅れた慶應女子が最大手の医薬品卸に内定!

    2020.09.09

  • 自己管理能力を身に着けて明治大学理系学部から大手…

    2020.08.14

  • NTT系列の大手ホワイト企業に内定した私立女子大生の…

    2020.08.08

  • 就職浪人からの大逆転!ミーハー就活を脱却して大手…

    2020.07.31

  • 夏インターン全落ち、日本語が苦手な留学生が大手商…

    2020.07.17

MORE

  • SPI3の教科書が発売されました!

    2020.12.11

  • bizualで取り上げられました!

    2020.11.27

  • NIKKEI STYLEで取り上げられました!

    2020.11.26

  • 講談社の「現代ビジネス」で取り上げられました!

    2020.11.16

  • 「女性自身」で取り上げられました!

    2020.11.10

MORE

  • 2021年1月
    月 火 水 木 金 土 日
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    « 12月    
  • アーカイブ

  • 無料相談会のご予約

  • 最新のニュース

    SPI3の教科書が発売されました!

    2020.12.11

    bizualで取り上げられました!

    2020.11.27

    NIKKEI STYLEで取り上げられま…

    2020.11.26

    全てを見る

    アクセス

    校舎へのアクセスはこちら

    就活塾はホワイトアカデミー 一流・ホワイト企業内定率No1

    〒163-1030
    東京都新宿区西新宿3丁目7−1
    新宿パークタワーセンターN30F

    Copyright © 2021 就活塾はホワイトアカデミー 一流・ホワイト企業内定率No1 All rights Reserved.
    • ホーム
    • 運営会社
    • 法令遵守
    • 採用情報
    • アクセス