2021卒のイチオシ就活イベントはこれだ!参加して内定を掴み取れ!

ガッツポーズをするスーツ姿の男性

「就活…しんどいから早いとこ終わらせたい!」って考えてるあなた!

就活イベントに参加して、まわりの誰よりも早く内定をゲットしませんか?

……と言っても、そもそもイベントに行くべきなのか、行かないべきなのか、本当に内定につながるのか、おすすめのイベントはないのか、面白いイベントはあるのか…などなど、あなたの疑問は尽きないかと思います。

この記事で、そんなあなたの疑問を全て、払拭してみせましょう。

どうぞ、最後までお付き合いくださいね。

この記事の登場人物

富田:理工学部の3年生。自己主張は苦手だが心根は優しい草食系男子。メーカーを志望して就活をしている。

春山:経済学部の3年生。あだ名はハルちゃん。明るくハキハキしていて「考えるより動け!」の行動派。母子家庭出身で、化粧品や日用品など女性を対象とした仕事に就きたいと考えている。

白河:社会人3年目のヘッドハンター。ホワイトアカデミー在学中に内定をもらった東証一部の人材系企業で勤務。ホワイトアカデミーとは、特別講師という形で現在も付き合いが続いている。

富田
カチカチカチカチカチカチカチ……
春山
……さっきからずっと何やってるの?
富田
就活イベント調べてるんだよね。
春山
就活イベント?
富田
うん、なんか先輩が「富田、就活イベントは内定につながるやつもあるからチェックしとけ」って言ってきたんだ。だから、なんか手を出しておいたほうがいいのかな〜って思ってさ。
春山
うーん…。私、ちょっとそういうの抵抗あるんだよね。確かに内定につながるっていうのは魅力的なんだけど、本当に自分の実力がつくのか疑問持っちゃうなぁ〜。
白河
そうか、今日は就活イベントについて悩んでいるんだね。
春山
あ、白河さん!
白河
富田くんのように就活イベントについて興味を持っている学生は最近多いんだ。そしてもちろん、春ちゃんのように就活イベントに疑問を感じている学生だって多い。じゃあ今回は、就活イベントについて考えていこうかな。
富田
はい!よろしくお願いします!

そもそも、就活イベントってなに?

春山
白河さん。そもそもの話なんですけど……就活イベントって何ですか?
白河
まぁ、これはその名の通り「就活のイベント」っていう他ないかな。一口にイベントといっても、その形は様々。大規模なものもあるし、小規模なものだってある。会社説明会だって就活イベントっていうことができるよね。
富田
……つまり?
白河
つまり、就職活動中の人が参加するイベントってこと。ターゲットはもちろん就活生だよ。イベントとしてはそれこそマインド系のセミナーだったり、実戦形式のセミナーだったり……自分の目的に合わせたイベントを見つけられるかが鍵になってくるよ。

行くべき? 行かないべき?

春山
ぶっちゃけなんですけど、就活イベントって行った方がいいんですか?
白河
そうだね、イベントによっては高い意識を持った学生と意見交換することもできるし、ビジネスパーソンとしての基礎知識を身に付けられるから、イベントに参加して損はないと思うよ。
春山
そうか、イベントに参加して、実力はちゃんとつく、ってことですね。よかった。
白河
ただし…きちんとしたイベントを見極められるなら、だけど。
富田
それって…きちんとしていないイベントもあるってことですよね?
白河
ええ。それこそ「みんなで夢を追いかけよう!」とか、「未来を信じて僕らと頑張ろう!」とかを意気揚々と語るマインド系イベントなどは気をつけたほうがいい。こういうイベントからブラック企業に突っ込まれることもあるんだから。
富田
えぇ!就活イベントからブラック企業に???
白河
はい。富田くんの先輩は、「内定につながるやつもある」って言っていたんですよね?
白河
はい…。
白河
それは間違いないんだ。内定につながる就活イベントは実際に存在するからね。でも、中には「ブラック企業への内定につながる就活イベント」が存在するのも事実なんだよ。
春山
怖い…。
白河
だから、就活イベントをむやみやたらに参加しまくるのはおすすめしない。あなたがどんな力を身に付けたいのか、どんな企業にターゲットを絞っているのか。これらを確立することで、就活イベントは見極められるはずだよ。
富田
ありがとうございます!
白河
あ、ちなみに…たまにべらぼうに高い値段で、「え、内容これだけなの?」ってセミナーもありますから気をつけてください。
春山
わ…わかりました!気をつけます!

面白い就活イベントってないの?

春山
どうせならかたっ苦しい就活イベントより、面白い就活イベントがいいんですけど…。なんか面白い就活イベントってないですか?
白河
そう言われると思ったので、面白そうな就活イベントの形式をまとめてみましたよ。
富田
ありがとうございます!

①ゲームを通して企業人事から評価を得る就活イベント

富田
ゲーム!?ゲームなら俺自信ありますよ。
白河
きっと富田くんが考えているのはテレビゲームでしょうが、それとはまた違います。ここでのゲームとはビジネスゲームです。
富田
ビジネスゲーム……? 何だか名前はかっこいいですけど、想像つかないな……
白河
ビジネスゲームは様々な種類がありますが、キャッシュフローを学べたり、交渉術を学べたり、様々な能力を伸ばすことができます。そのゲームの場での立ち居振る舞いを企業の人事がみている、というわけですね。
春山
緊張しそうだけど何だか面白そう…。知的なゲームなんですね!

②逆求人イベント

富田
逆求人ってあれですよね?僕たち就活生が企業に売り込むんじゃなくて、企業側から僕たちにアプローチしてくれるやつですよね?
白河
そう。君たち就活生が自分の強みなどをプレゼンして、そうして高い評価を得られると、企業側から「君いいね!よかったらうちの会社とか…どう?」って感じでスカウトが来るイメージかな。中には、就活生自身でブースを持って、そこに企業側が立ち寄る形式、なんてものもあるんだ。
春山
私たちの方で企業を絞るんじゃなく、広い企業の方から声をかけられる可能性があるってことですよね。すごいかも…。

③社長相手にプレゼンする就活イベント

富田
社長相手にプレゼンですか!?
春山
そろそろ訳がわからなくなってきたんですけど…。
白河
…まぁ、社長相手にプレゼンって、想像つきませんよね。社長にプレゼンして、社長から高い評価を得ることができれば、それが内定につながる可能性があるイベントです。
春山
今まではプレゼンなんて知り合いの前でしかやったことなかったけど…。社長の前でやれたら自分の力になりそうだよね。
富田
確かに。しかもそれが内定につながるんでしょ。最近の就活イベントはすごいんだなぁ…。

オススメはなに?

春山
いろんな就活イベントがあるのはわかりました。でも、面白そうなのがたくさんありすぎて…。白河さん、なんかオススメの就活イベントってないですか?
白河
もちろん、ありますよ!株式会社リアライブのJobTryoutです。
富田
JobTryout……? どういう意味ですか?
春山
もう〜!”Job”は「仕事」、“Try out”は「試す」って意味! 大学受験でやったでしょ?
富田
何だよ、俺だってあと10秒あれば答えられたし。
白河
まぁまぁ、そこらへんにしてね。この就活イベントの内容について話したいんだけど、いいかな?
春山
もちろんです!

JobTryoutってどんな就活イベントなの?

白河
株式会社リアライブのJobTryoutは、ビジネスゲームを学生が行い、そこでの態度や能力を企業の人事担当者が評価してくれる就活イベントです。
春山
あ、それって、さっき説明してくれた面白い就活イベントの①の形式ですね?
白河
そう。2019卒向けには270回もこのイベントが開催されているんだ。20卒向けのために、さらに開催回数が増える予定らしいよ。
春山
わ、それは嬉しいですね。忙しい就活生にとって、開催回数が多いのは、参加しやすさの点で高評価です〜!
白河
そうだよね!そして、このイベントで行うビジネスゲームは難しいことで知られているんだ。きっと君達2人でも苦労するはずだよ。
富田
そんなこと言われたら、挑戦したくなっちゃいますよ!

白河
その意気です!

JobTryoutがオススメな理由はなに?

富田
白河さん、何でこの就活イベントをお勧めするんですか?
白河
もちろん、先ほども言った開催回数が多い、というのも1つの理由だけど、この他にもいくつか理由があるんだ。1つずつ解説していくね。
富田
はい!よろしくお願いします!

JobTryoutがオススメな理由①優良企業5社の経営者・人事と対話できる

春山
経営者や人事と対話できるんですか!?めちゃくちゃ貴重な機会じゃないですか!
白河
そうなんだよ!普通の合同説明会なんかだと、企業側の話を延々と聞いているだけだったよね。このJobTryoutなら、フランクに、近い距離で、少人数で話すことができるんだ。
春山
やっぱり、志望企業を絞る時に、人事や経営者の方のお話ってすごく関わってくるよね…。企業選びの助けになりそう!
富田
それに…。合同説明会だと質問した時の空気感とか、ちょっと怖かったんだよね。少人数なら気兼ねなく質問できるかもな。
春山
うーん…参加したくなってきた!

JobTryoutがオススメな理由②成績優秀者は「特別選考フロー」へ

富田
「特別選考フロー」…響きからして特別感が滲み出てますね。
白河
ビジネスゲームで優秀な成績をとった就活生は、社長とマンツーマンで話す機会がもらえたり、1次選考が免除されたりする可能性があるんだ。うまくいくと、周囲よりかなり早く内定を勝ち取ることも可能だよ。普通に面接を受けていれば、内定がもらえるのは3月から4月。でも、このJobTryoutに参加する時期によっては、12月に内定をもらうことだって可能だよ。
富田
す…すごい!
白河
しかも、驚きなのがJobTryoutに参加した学生の3人に1人が早期に内定を獲得しているってことなんだ。この数値はかなりすごいよね。就活生にとっては魅力的なんじゃない?

富田
魅力的もなにも…すっごい魅力的ですよ!!!

春山
語彙力ないんかい!

JobTryoutがオススメな理由③ビジネスゲームを通して業界研究・職種研究ができる

富田
え。ゲームするだけで業界研究も職種研究もできちゃうんですか?
白河
そうなんだよ。
春山
お得感満載ですね…。
白河
ビジネスゲームを通じて、人や物、お金、情報が業界の間でどう巡っているかを研究することができるんだ。そして、営業職やマーケティング職がどのような仕事なのかまで体感することができる。これは、他のイベントではなかなか得られない学びだよ。

JobTryoutがオススメな理由④人事からフィードバックが返ってくる

富田
人事からフィードバックがもらえるんですか?
白河
そうなんだよ。就活で面接したって、自分がどのような評価を人事から得ていたか、どのように思われていたかなんてフィードバックはもらえないよね。だから、このJobTryoutでフィードバックをもらえるのは、すごく貴重なチャンスなんだ。
春山
ちなみに、どんな感じでフィードバックが返ってくるんですか?
白河
こんな感じのフィードバックシートが返ってくるよ。
富田
すごい!個別のコメントがついてるんですね!これなら、自分がどこをどう評価されたのか一発でわかるじゃないですか!
白河
しかも、全体でのランキングや、偏差値まで出てくるところが驚きだよね。これなら、自分が就活生としてどの位置につけているのかがひと目でバッチリわかっちゃうよ。このイベントは、客観的に評価を得るチャンスとしてはぴったりの就活イベントだと思うんだ。ぜひ、参加してみてね。
富田
はい!参加してきまーす!

株式会社リアライブの就活イベント JobTryoutには、こちらから参加してくださいね!

どんな服装で行くべき?

春山
あ、早速行ってみようと思ったところなんですけど…。就活イベントにはどのような服装で参加すればいいんでしょうかね?
白河
そうだな、基本はイベント主催者の指示に従うようにすることがマナー。例えば、「当日は私服でお越しください」とかが典型的な例だね。あ、私服だからといって、奇抜すぎる洋服は避けようね。
春山
じゃあ、特に指示がなかった場合はどうしたらいいんでしょうか…?
白河
そうだね…。1番無難と言えるのはリクルートスーツだよね。これを着ていけば基本のマナーとしては間違いないはずだから。もし着ていくべき服がわからなかったら、主催者側に質問しておくのが安全策だよ。服装まできちんとして、実りある就活イベントにしてきてね!
春山
はい!わかりましたー!

春山さんと富田くんも参加するJobTryoutには、こちらからご参加くださいね!

あなたが就活イベントで大きな学びが得られますように!

頑張ってきてくださいね!