インターンシップの履歴書の書き方と選び方を大公開

インターンシップの履歴書アイキャッチ
  • 「インターンシップ応募の履歴書ってどう書けばいいの?」
  • 「書類選考に受かる自己PRや志望動機のポイントを知りたい!」

この記事ではこんなあなたのお悩みを解決すべく、インターンシップ応募における履歴書の書き方・書類選考を通過させるポイントを解説していきます。

インターンシップ経験や履歴書の書き方で、よくある疑問にも回答するので最後までご覧下さい。

この記事を書いた人:竹内健登

竹内校長の写真就活塾ホワイトアカデミー校長。デロイトトーマツグループの人材戦略コンサルタントを経て現在は就活コンサルタントとして活躍。

数学検定1級保持者で東京大学工学部卒にもかかわらず、自身の就活に失敗し就職留年した経験から企業の人材戦略の道へ。

新卒の学生が一流企業に内定するための独自の方法論と、3年後離職率・OpenWorkでの評価・帝国データバンクの評点を用いた客観的視点から日夜ホワイト企業を研究。

子どもを一流ホワイト企業に内定させる方法研究内容を自社メディアで掲載したところ、就活生や親御様の間で話題となり、月間で35万PVを達成した。

現在も、塾生がカリキュラムを消化したものの、ホワイト企業の内定を1社も得られなければ授業料を全額返金という方針で、上位大学だけでなく、全国幅広い大学の学生の就活指導を行なっている。

「就職浪人からANAグループに内定した! 」「留年すれすれから日本IBMに内定! 」「指導を受けた次の日から大手企業の面接で落ちなくなった! 」など、喜びの声多数。

著書に「子どもを一流ホワイト企業に内定させる方法」(日経BP社)がある。

履歴書の基本的な書き方

ペン
ここからは履歴書の基本的な書き方を解説していきます。履歴書は公的文書にあたりますので、雑に捉えず基本を押さえるように注意しましょう。

日付

和暦(令和〇年)か西暦(202〇年)かは企業から指定があれば合わせますが、指定がない場合はどちらでも問題ありません

このとき、和暦・西暦を画一させます。提出日は「令和〇年」で書いて、学歴は「20〇〇年」と書かないようにしましょう。

履歴書の一番上の日付は下記のように場合で異なります。

  • 郵送時は履歴書の投函日
  • メール送信時は履歴書の送信日
  • 持参時は履歴書を持参する日

インターンシップ履歴書の郵送・持参の日は変更になることも予想されるので、確実になってから記入すると安心です。

基本情報

履歴書への生年月日の書き方
次に、氏名や学歴・資格等といった基本情報の履歴書への書き方を解説していきます。

氏名

履歴書の氏名は戸籍に登録されている文字を記入します。氏名に「髙」のような旧字がある場合は「高」の略字ではなく正しい文字で書きましょう。

また、ふりがなは氏名と住所の漢字部分に記載します。ひらがなやカタカナには不要です。

ふりがなを書くときは、履歴書が「ふりがな」表記ならひらがな、「フリガナ」表記ならカタカナと履歴書の表記により書き方を変えます。

生年月日

カレンダー
履歴書に記入する日付時点での年齢を書きます。

    例: 4月2日生まれ、4月1日時点で満21歳。

  • 4月1日に履歴書を「郵送」する場合→満21歳
  • 4月3日に履歴書を「郵送」する場合→満22歳
  • 4月2日に履歴書を「持参」する場合→満22歳

住所

履歴書には現在住んでいる住所を記入します。書き方で悩むのが数字ですが、基本的に履歴書は横書きですので「1、2、3」の算用数字を用います

‐(ハイフン)と漢字の一(いち)が紛らわしいこともあります。長い住所の場合は2行に分けて書くと、担当者も読みやすいインターンシップの履歴書になるでしょう。

電話

電話番号
日中に連絡がつく電話番号を履歴書に記入しましょう。固定電話でなく携帯電話で問題ありません。

算用数字は書き方のクセが出やすいので「0か6か」「1か7か」は区別できるように気を付けます。

メールアドレス

履歴書には、こまめにメールをチェックできる大学でのメルアドやGmailでの記入がおすすめです。

就活のときはきちんとした就活専門のメルアドを用意しておきましょう。プライベートのメルアドだと、就活にふさわしくない場合もあるからです。

また、0(ゼロ)とO(アルファベットのオー)、2(に)とZ(ゼット)等、履歴書で一見判別しにくい場合はふりがなをふっておくと企業側も分かりやすいです。

就活用のメールアドレスについてはこちらでも詳しく解説しています。

人気の就活用のメールアドレスと無難なメルアド名を大公開

捺印

履歴書に捺印する
捺印は一発勝負。履歴書に捺印欄がある場合は、かすれ・にじみがないよう練習してから押しましょう。

少し弾力のあるマットや新聞紙を履歴書の下に敷くと、朱肉がまんべんなく付きやすいです。

もともとインクがついているシャチハタではなく、100円均一のものでもいいので朱肉を使う印鑑を履歴書には使用します。

一部朱肉が付いていなかったからといっても、重ね押しはNGです。何度か練習すると捺印のコツがつかめますよ。

通勤所要時間

家から会社まで、片道分の最短時間を記入します。履歴書には交通手段も記載し、「電車25分」「徒歩10分」のような書き方をします。時間の区切りは5分単位で書きましょう。

学歴・職歴

学歴書き方
学歴は中学卒業~大学卒業見込みまでを、前述した履歴書での日付の書き方に合わせて記入します。

履歴書には正式な名称で書くので、高校は「高等学校」となり、学部学科も略しない書き方です。

一般的な大学生の場合アルバイトのみで就業経験にはならないので履歴書の職歴欄には「なし」と記入します。

後述しますが、中長期のインターンを経験して企業にアピールしたいときには、インターンシップを履歴書の職歴欄に記載することが可能です。

学歴・職歴の書き方の例を以下に記載しているので参考にして下さい。

学歴・職歴(各別にまとめて書く)
学歴
平成293東京都○○区立中学校   卒業
平成294都立○○高等学校○○学科 入学
令和23都立○○高等学校○○学科 卒業
令和24〇〇大学○○学部〇〇学科 入学
令和63〇〇大学○○学部〇〇学科 卒業見込み
職歴
なし
以上

免許・資格

履歴書の欄が足りない場合、インターンシップ先で活用できそうな資格を優先して書きます。資格があれば知識を持った学生と認識され、意気込みも感じられますよね。

もしインターンシップ先の業務には関連度は低くても、取得が難しい免許・資格は末尾に書き加えてもOK。

インターンシップ先の関連度が高い資格を「○○資格 取得に向けて勉強中」と履歴書に記入するのも好印象ですね。

書き方は、取得が古いものから順に正式名称で免許・資格を記入。免許・資格取得日の書き方は日付の書き方と合わせます。

免許・資格の書き方の例です。

免許・資格
令和310普通自働車第一種運転免許 取得
令和312日商簿記検定試験 2級 合格
令和43TOEIC Listening& Reading Test 730点 取得
宅地建物取引士 1級取得に向けて勉強中

自己PR

インターンシップでの自己PR
履歴書に書く自己PRはインターンシップ先で直接活かせる特徴・スキルを記入し、インターンシップ先の企業に合った人物だとアピールしましょう。

2017年、楽天リサーチ株式会社が行った調査によると、学生の特徴がインターンシップ先の企業特性・事業内容とマッチしているかが、インターンシップ選考のポイントとなっています。

「学生の思考や価値観(人物像)」62.3%
「学生の能力や行動特性」    45.7%
「自社とのマッチング度合い」  40%

インターンシップに応募した企業にマッチした自分をアピールしましょう。

【調査概要】
調査期間:2017年6月30日~7月3日
調査サンプル:インターンシップの選考に関与する人事担当者300人
調査協力:楽天リサーチ株式会社

参照元:https://job.rikunabi.com/contents/internship/3082/

志望動機

志望動機では、応募先のインターンシップを希望している理由、インターンシップを通して学びたいことを記入します。

自分の特性を活かしてやりたいことが、インターンシップ応募先の業務で実現することを書くと強いアピールになりますね。

業界・企業研究を十分に行い、インターンシップ先がその企業でないとならない理由を説明します。

また、来年の入社を検討している状態でのインターンシップ応募だと記入すると、企業側にも熱意が伝わるでしょう。

本人希望記入欄

インターンシップで希望する職種があれば「○○業務を希望します」、特に希望がない場合は「貴社規定に従います」と記入しましょう。

証明写真のポイント

ポイントの女性2
写真はあなたの第一印象にもなる重要なポイント。インターンシップ先企業にふさわしい印象や雰囲気の人物か、ごまかせない点ですね。

このように大切な証明写真の撮影について解説していきます。

サイズ

履歴書に貼る写真の一般的なサイズは縦4cm×3cmです。念のために履歴書を見て写真のサイズを確認しておきましょう。

スタジオで撮ってもらうときはサイズを伝えればその大きさに写真をカットしてくれますが、証明写真機で撮る場合は自分でカットする必要があります。

写真を切る際にずれたり曲がったりしないよう、定規とカッターを使って指定のサイズに仕上げましょう。

撮影場所

履歴書の証明写真
写真はスタジオで撮ってもらっても、自分で証明写真機にて撮っても問題はありません

ただ、写真はあなたの雰囲気を伝えるものなので、証明写真機では不安な方はプロの手を借りましょう。表情や身だしなみのアドバイス、加工もしてくれます。

証明写真機の場合、仕上がりはプロには及びませんが、費用が安価なのは利点です。

いずれの場合も以下の点に注意して撮影に臨みましょう。

  • 胸から上、背景は無地
  • 清潔感のある顔・メイク・髪型、ひげは剃っておく

証明写真機で撮る場合のコツはこちらで分かります
証明写真機の使い方、スマホへの保存、教えます。

写真の撮影日

履歴書の提出日から3ヶ月以内に撮影した写真を使います。企業に提示するのは現在の写真です。

3ヶ月もたつと髪型や髪の長さ・肌の色が変わる可能性があるので、3ヶ月たったら再度写真を撮り直しましょう。

費用がかかると思うより、現在のあなたを見てもらわない方がもったいないのでここは投資です。

なお、3ヶ月以内でも見た目が大きく変わっている場合も写真を撮り直しましょう。

写真の裏側について

ペンを持って記入する人
履歴書の写真の裏側には、大学名と名前を記入します。もし接着がはがれたときでも、誰の写真か分かるためです。

ただし、履歴書に写真用のシールがある場合ははがれることはないので、大学名・名前は不要です。

インターンシップの履歴書の選び方

レゾメ
インターンシップ応募に提出する履歴書は、なんでもいいわけではありません。

インターン企業が指定している履歴書があればその履歴書を使用します。もし指定がない場合は自分で履歴書を選んでいきます。

ここからはインターンシップ応募にふさわしい履歴書を選ぶ際のポイントを解説していきます。

フォーマット

履歴書のフォーマットとは「規格」のことです。履歴書のフォーマットは、どこで入手するかで若干形式が異なっています。
まず、履歴書は下記のような場面で入手できます。

  • 大学の生協で購入
  • 大学で配布
  • 市販の履歴書を購入
  • WEBで配布されている履歴書をダウンロード、印刷

違いとして、大学指定の履歴書の方が学生向けに項目やスペースが調整されています。市販の履歴書になると、国の標準規格に則ったJIS規格にて項目が記載されています。

どちらも項目を確認し、自分のアピールがしやすい履歴書を選びましょう

用紙サイズ

A4B5サイズ
履歴書の用紙サイズはA4とB5の二種類ありますが、どちらでも構いません。サイズ感として、A4は授業・企業説明会で配布される紙、B5は一般的なノートです。

A4の方が大きいので履歴書が書きやすく見やすくもあり、オフィスで使う紙もA4なので企業担当者も慣れているでしょう。

大学で配布されている履歴書はA4サイズが多く、コンビニなどで売っている市販の履歴書はB5サイズが多いです。

ただ、履歴書の用紙サイズでインターンシップの選考に有利不利はありませんので、書きやすい履歴書を選びましょう。

Web履歴書を簡単に作れたりテンプレートをダウンロード可能な便利なサイト

わざわざ履歴書を買いに行かなくてもウェブ上で作れる便利な履歴書もあります。自己PRしやすい履歴書のフォーマットから選べて、テンプレートに直接入力するだけでさっと提出。

企業もペーパーレス化がすすんでいるので、履歴書のオンライン提出にも役立ちます。ダウンロード保存ができるので必要なときに必要なだけ履歴書を印刷でき、PDF文書化にも対応しているのでプリンターがなくてもコンビニで印刷できます。

以下の履歴書作成サイトは全て無料で利用できます。PDF文書化にも対応。

  • ヤギッシュ
  • 電子履歴書
  • できる履歴書
  • 書類選考に通過するための自己PRの作り方

    ブレインストーミング
    インターンシップの書類選考に通過するには、履歴書の自己PRで「何を、どのように書くか」が重要です。

    前述のとおり、インターンシップの選考に携わる人事担当者が見ているポイントは「学生の人物像・能力・企業とのマッチング度合い」でしたね。

    書き方が難しそう?実は、あるフレームワークを用いることでこれらを網羅した自己PRが便利に作成できるのです。

    下記のフレームワークを用いるだけでインターン書類選考に通過しやすい自己PRになりますよ。

      <インターンシップ/自己PRのフレームワーク>

    1. 強みの結論
    2. 強みの原点
    3. 強みの事例
    4. 強みの結果と貢献
    5. 強みの活かし方

    この書き方だと履歴書に書けそうな気がしませんか?次からは自己PRのフレームワークの詳細をお伝えします。

    1.強みの結論

    最初に強みの結論を書きます。はじめに一番伝えたいことを書くことで、あなたの強みがインターンシップ先の企業にも分かりやすくインパクトを与えます。

    結論から伝えるのはビジネスでは基本です。履歴書以外でもインターンシップの面接時も活用しましょう。

    結論は以下のフレームワークに当てはめて伝えると分かりやすいです。

    • 私の強みは○○です。
    • 私の長所は○○です。
    • ○○が私の強みです。

    例文:私の強みは行動力があることです。

    2.強みの原点

    笑顔の3人
    次に強みの原点を記入します。なぜあなたの強みが生まれたかのきっかけですね。

    理由を明記することであなたがどんなことに着目し、強みと変わっていったか、インターンシップ先の企業が分かりやすくなります。

    強みの原点のフレームワークは以下の通りです。

    • ○○の出来事を通し、○○が形成されました。
    • ○○をきっかけに○○が培われました。
    • ○○を経験し、○○が強みとなりました。

    例文:オンライン授業を通し、行動力が形成されました。

    3.強みの事例

    強みの具体的な事例を書きます。事例があることで、企業担当者はあなたの強みが発揮された場面をイメージしやすくなります。

    インターンシップのどのような場面でどう活躍してくれそうかの予測もつきそうです。

    • ○○のシーンにおいて○○(課題・問題点・目標)を解決できました。
    • ○○のときに、私の強みである○○を活かし○○を達成できました。

    例文:オンラインで意思疎通が難しいシーンにおいて、どのようにコミュニケーションをとればよいか学び、その学びを共有することで、授業でのミスコミュニケーションを解決できました。

    4.強みの結果と貢献

    success
    強みを発揮した結果、どのようなことに貢献できたかを書きます。学生時代に活かせた強みは、インターンシップ応募先の企業へ貢献してくれるイメージにもなりやすいです。

    インターンシップ先の企業に貢献できれば利益への貢献につながります。

    • その結果、○○において○○のように貢献できました。
    • その結果、○○で○○することができました。

    例文:その結果、教授、学生ともに、オンライン授業での理解度と満足度に貢献できました。

    5.強みの活かし方

    インターンシップに参加して強みをどのように活かせるかを書いて自己PRを締めます。インターンシップで活かせると参加してもらう意義が強まりますね。

    選考も兼ねたインターンシップならなおのこと、入社後に活躍してくれそうな人物だとアピールできます。

    強みの活かし方は次のフレームワークを使って表現してみましょう。

    • 今後、私の○○を貴社の○○事業でも○○のように活かしたいと考えております。
    • 今後、私の○○を貴社の○○事業でも活かし○○していきたいと考えております。

    例文:今後、私の行動力を貴社の営業事業でも活かし、顧客様の課題解決へ向け商品提案していきたいと考えております。

    評価される自己PRの一例

    では先ほどのフレームワークで作成した自己PRの例文を紹介します。インターンシップの履歴書はあなたの長所を存分にアピールして下さい。

    例文:
    私の強みは改善力があることです。(強みの結論

    飲食店でのアルバイトを通し、改善力が形成されました。(強みの原点

    食品ロスに疑問を投じ、ロス軽減の実行において食品廃棄を解決できました。(強みの事例

    私はレストランでのアルバイトをしているのですが、食べ残しで大量の食品ゴミが出るため、なんとか食品ロスを減らせないかと考えていました。

    店長や他アルバイトスタッフにも相談したところ、皆同じようにロスを減らしたいと思っていました。

    そこで私は、他店舗の取り組みを調べ自店でできそうな案を出し、実行に移しました。

    食べきりご協力のポスターをスタッフで作成し、持ち帰りパックの販売、テイクアウトは容器持ち込みで値引き、また店でも仕入れ量を見直してみたことです。

    その結果、食品ロス削減取り組みの場面で、自店の食品廃棄率を80%低下させることに貢献できました。(強みの結果と貢献

    今後、私の改善力を貴社の食品事業のインターンシップでも、よりよい商品開発ができるように活かしたいです。(強みの活かし方

    書類選考に通過する志望動機の作り方

    インターンシップの志望動機4steps
    インターンシップにおける志望動機の書き方は、PREP法を用いて作ります。PREP法を使うと、主張したい内容が簡潔に分かりやすく相手に伝わります。

    円滑なビジネスコミュニケーションでも活用されている方法です。PREP法とは以下の4つの要素から成り立ちます。

      <PREP法>

    1. 結論( Point・主張したいこと)
    2. 根拠 ( Reason・なぜそう主張できるか)
    3. 事例 ( Example・経験など例えることで分かりやすくなる、根拠を強化)
    4. 結果 ( Point・最後に結論をくり返し、主張を強化)

    インターンシップの志望動機では企業に関係する事柄を展開して、結論に導くのが効果的です。

    では、PREP法を使った志望動機の履歴書への書き方をこれからお伝えしていきます。

    1.結論

    インターンシップ履歴書の志望動機は、なぜあなたが応募企業のインターンシップに参加すべきか結論から述べていきます。

    自己PRと同じで、一番伝えたいことは最初です。インターンシップの志望動機はこちらのフレームワークを使用してみましょう。

      ○○を解決したいと考え、○○である貴社を志望いたしました。

    例文:顧客様のお悩みを解決したい考え、IT業界トップの貴社を志望いたしました。

    2.根拠

    reason
    次に根拠を述べます。インターンシップに参加すべき結論をなぜそうだと主張できるか根拠を提示することで、論理な思考回路と捉えられます

    「ただ何となくインターンシップに参加したい」ではなく、明確な理由付けがポイントとなる部分です。

      私は○○を通して○○といつも接しており、○○事業に興味を持ちました。

    例文:私の父がIT関連の仕事をしており、ITで多くのことを解決できる素晴らしさに触れ、IT事業に興味を持ちました。

    3.事例

    履歴書の自己PRの事例と違い、インターンシップ志望動機の事例は企業の場合を書きます。

    根拠を強化する役割ですが、以下のようにインターンシップ先の企業でなければならない理由を述べましょう。

      貴社は○○事業において○○を解決しており、私が興味を持っている○○を行えると考えております。

    例文:貴社はIT事業において通信の煩わしさを解決されています。私が興味を持っている営業職で顧客様にスムーズな通信商品のご提案ができると考えております。

    4.結果

    サムズアップ
    最後は結果です。インターンシップの志望動機ではPREP法を用い、最初に述べた結論を最後に結果としてくり返します。

    それにより説得力のある志望動機になり、企業にも志望動機を再確認してもらえるのです。

    再度、結論を述べるので以下のフレームワークでインターンシップの志望動機を締めくくります。

      そのため、貴社の○○事業でも○○を行ないたいと考えております。

    例文:そのため、貴社の営業インターンシップでもどのように貴社商品の提案をすると契約してもらえるか考えていきたいと思います。

    評価される志望動機の一例

    先述のフレームワークを使って例文を作成します。インターンシップに参加したい熱意を企業に伝え、評価されるインターンシップの履歴書にしていきましょう。

    例文:
    私は食品ロスを解決したいと考え、食品メーカーである貴社を志望しました。(結論

    私はレストランでのアルバイトを通して食品といつも関わっており、食品事業に興味を持ちました。(根拠

    貴社が商品開発のシーンにおいて、食べ物を無駄にしないことの価値を提供しているのは良い事例で、私も食品を大切に考える仕事を行いたいと考えています。(事例

    そのため貴社の食品事業でのインターンシップでも、人と地球の健康を考えた商品開発を行いたいです。(結果

    履歴書作成のポイント

    ポイント
    自己PRと志望動機の履歴書への書き方のコツが分かったところで、次はインターンシップ履歴書作成のポイントを解説していきます。

    手書きの場合は万年筆あるいはボールペンを使用する

    万年筆とボールペン手書きの履歴書を提出する場合は、黒インクの万年筆・ボールペンを使用します。ボールペンはにじまない油性・ゲルインクがおすすめです。

    履歴書は公的文書の上、文字が消えていることもあるので履歴書には文字が消えるタイプのボールペンは避けましょう。

    写真は最後に貼る

    インターンシップの履歴書を書き終えたら、間違いがないことを確認して写真を貼りましょう。

    万が一、写真を貼った後に間違いを見つけてしまうと、写真もインターンシップの履歴書も無駄になってしまいます。

    コピーを取っておく

    確認している人
    履歴書は、インターンシップの面接で質問に回答するときの資料になります。記入が完了したら終わりではなく、インターンシップ先の企業毎に確認用コピーをとっておきましょう

    オンラインで作成した履歴書もファイルに保存する際、インターンシップ先の企業毎にファイル名を変えます。面接前には紙に印刷し、提出内容を確認してから面接に臨みましょう。

    クリアファイルに入れる

    インターンシップの履歴書は、クリアファイルに入れて提出します。クリアファイルに入れておくと、履歴書や書類が折れ曲がらないので安心です。

    また、インターンシップの選考担当者にも丁寧な印象を与えるので好感度も上がります。

    履歴書作成に関するQ&A

    Q_A
    これまでインターンシップの履歴書の書き方について解説していきました。

    ここからは、インターンシップの履歴書作成に関する就活生からの疑問にQ&A方式で解説していきます。

    パソコンで作成しても良いの?

    履歴書は、手書き・パソコン作成どちらでも問題ありません。インターンシップ先の企業から、手書きかパソコン作成か履歴書の指定があった場合は指示に従いましょう。

    今では履歴書のオンライン提出も増えてきているので、パソコンでの作成も心配いりません。

    書体は何が良い?

    履歴書は楷書で書く
    履歴書の書体は読みやすい楷書で書きましょう。行書・草書といった文体もありますが、日常的に使わない上に読みづらさがあります。

    履歴書の文字は楷書で丁寧に、誤字脱字がないように記入するようにして下さい。

    誤りが見つかったので修正液で直して良い?

    訂正印の仕方
    インターンシップの履歴書に修正液や修正テープはNGです。履歴書は公的文書ですので、文具で修正すると改ざんしたように思われ、選考から外されます。

    手間ですが落とされるよりいいので、履歴書に誤字があった場合は書き直ししましょう。

    ただし、履歴書一枚に一回使える、最終手段もあります。公的文書でも認められている方法です。

    履歴書が一枚しかない場合などはやむを得ないので、以下の方法を活用して下さい。

    • 間違った箇所に、黒インクのペンで二重線を引く
    • 二重線に重ねて訂正印として認印を押す
    • その上に正しい字を書く
    • 文字を削除した場合は「削除〇文字」と書き、訂正印を押す

    提出期限を過ぎてしまったらどうすれば良い?

    インターンシップ先には基本的に履歴書は受付けてもらえません。しかし、ダメもと前提に電話などで問い合わせてみるとよいでしょう。

    受付けてもらえた場合は、感謝の気持ちとともにインターンシップ応募先に履歴書を提出してくださいね。

    履歴書をメールで送る際にはどんなメールを書けばよいの?

    スマホとペン
    履歴書のオンライン提出も増えてきて迷うのがどのようなメールを書けばよいかですよね。

    これからの就活でも役立つメールの書き方を今からマスターしておきましょう。

    「件名・初めの挨拶・用件・結びの挨拶・署名」がセット

    ビジネスメールは「件名・初めの挨拶・用件・結びの挨拶・署名」のセットで成り立ちます。では、各要素の内容をどう書けばよいか説明していきます。

    件名は簡潔に「用件/ ○○大学 フルネーム」

    メール一覧を見ただけで内容が分かる件名にします。採用担当者は多くの履歴書メールをインターンシップ応募者から受け取るので、該学名とフルネームも記載しておきましょう。

      例)「インターンシップの履歴書/ ホワイト大学 就職祝子」

    本文

    ビジネスメールは「宛名」「初めの挨拶」「用件」「最後の挨拶」で構成します。

    宛名

    宛名の会社名は(株)と略さず株式会社と記載、採用担当者の名前が分かる場合は○○様、部署名しか分からない場合は○○部御中となります。

    初めの挨拶

    初めの挨拶は、以下のように場合で変わります。

    ・自ら応募の場合

      「初めてご連絡いたします。○○(フルネーム)と申します。」

    ・企業からの指示で履歴書送付となった場合

      「お世話になっております。○○(フルネーム)でございます。」

    用件

    用件は簡潔且つ丁寧な書き方にします。簡単に自己PRや志望動機を伝えるのもいいですね。

    また、インターンシップの履歴書は個人情報も含まれているのでパスワード設定する場合もあります。

    履歴書にパスワード設定しているときは、パスワードを後ほど送る旨を用件で伝えておきましょう。

    ・自ら応募の場合

      「この度、○○に掲載されておりました御社のインターンシップ情報を拝見し、○○職のインターンシップに応募したくご連絡いたしました。

      私の専攻学部に関連する業務のため、インターンシップでも活かしていきたいです。

      なお、こちらの履歴書にはパスワードを設定しているため、後ほどパスワードをお送りいたします。」

    ・企業からの指示で履歴書送付となった場合

      「ご指示いただきました履歴書をお送りいたします。」

    最後の挨拶

    最後の挨拶は、インターンシップ履歴書の確認と面接の機会を希望をする内容を書きます。

    署名

    メールの末尾に署名をします。名前・住所・電話番号・メールアドレスが記載内容です。

    ファイル名

    パソコンに履歴書の保存するときのファイル名を「メール送信した日付-内容-名前」にすると自分も相手も管理しやすいです。

      例:「20221101-履歴書-就職祝子」

    PDF変換する、ファイルフォルダー保存、zip形式でパスワード設定

    インターンシップの履歴書をメールで送る際は、WordやExcelで作成した履歴書をPDFに変換して送ります。

    • データを「名前を付けて保存」
    • ファイルの種類「PDF(*.pdf)」を選択し保存

    または

    • 各ソフトウェアの最初の画面で該当履歴書を選択
    • 左にある「エクスポート」を選択
    • PDF/ XPS ドキュメントの作成を選択
    • ファイルの種類「PDF(*.pdf)」にして発行

    パスワード設定

    • ファイルをフォルダーに格納、.zip(pass)形式でパスワード設定
    • 履歴書をメールに添付

    パスワード設定のメール

    履歴書を添付したメールの後にパスワードを送ります。

    例文

    件名:インターンシップ履歴書送付の件/ ホワイト大学 就職祝子

    宛先:○○株式会社 採用ご担当○○様

    はじめてご連絡いたします。ホワイト大学の就職祝子と申します。

    貴社ウェブサイトにて掲載されていましたインターンシップ情報を拝見し、マーケティングのインターンシップに応募したくご連絡いたしました。

    私の専攻学部に関連する業務のため、貴社のインターンシップでも活かしていきたいです。

    なお、こちらの履歴書にはパスワードを設定しているため、後ほどパスワードをお送りいたします。

    お忙しいところ恐れ入りますが、履歴書をご確認、ご検討いただき、インターンシップの面接の機会をいただけますと幸いです。

    何卒どうぞよろしくお願い申し上げます。

    ーーーーーーーーーーーーーーー
    就職祝子(しゅうしょく いわいこ)
    〒○○〇-○○○○
    東京都◯◯区○○ ○○番地○○ ホワイトマンション○○号室
    TEL: ○○○-○○○○-○○○○
    メール:○○○@white.com

    ーーーーーーーーーーーーーーーー

    履歴書のパスワードを送る場合の例文

    件名:【パスワードのご連絡】インターンシップ履歴書送付の件/ ホワイト大学 就職祝子

    宛名:○○株式会社 採用ご担当○○様

    お世話になっております。先ほどインターンシップの履歴書を送付いたしました就職祝子です。
    履歴書のパスワードをお送りいたします。
    ーーーーーーーーーーーーーーーー
    パスワード:○○○○○○○○
    ーーーーーーーーーーーーーーーー

    お手数をおかけしますが、ご査収の程よろしくお願いいたします。

    ーーーーーーーーーー
    署名は同様

    嘘を書いたらどうなるのか?

    学歴詐欺など聞いたことはありませんか?面接やインターンシップ中でも嘘はポロリとバレます。

    まず、即選考から落とされ、嘘の内容で採用された場合は解雇処分等になる可能性があります

    そうなると今後あなたの社会的信用が失われるので履歴書に嘘を書くのは絶対にやめましょう

    二社目のインターンや新卒採用の就活でインターンシップの経験を書く時は

    インターンシップ
    他企業でのインターンシップ経験を、また別の企業の履歴書に記入してもいいのでしょうか?よくない印象を持たれないか、本当は他社が第一志望と思われないか心配ですよね。

    結論は書いてOK!ただし、履歴書への書き方のポイントがあるのでこれから解説していきます。

    職歴欄・自己PRに記載

    他社のインターンシップ経験を履歴書に書くときは、職歴欄や自己PRに記入しましょう。
    職歴欄には年月・会社名のあとに(インターンシップ)と明記します。

    令和410株式会社○○(インターンシップ)

    応募企業に関係する経験のみ記載

    インターンシップの職種
    インターンシップ経験があるからといって、これから応募するインターンシップ先に関連のない職種だとアピールになりません。

    インターンシップ応募企業に関係のある職種に限定して、履歴書に記入しましょう。

    長期経験を記載

    インターンシップ経験を履歴書に書く場合は、1~2ヶ月の中長期の経験を書きましょう。

    1day~数日で開催されるインターンシップはセミナー・体験型の、いわば「企業説明会」。何かを学んだとは言えず、アピールとしては弱いです。

    1~2ヶ月のインターンシップだと、他の学生と実際に働くことで、困難を経験し乗り越え、学びを得るはずです。

    インターンシップでの学び・経験をアピールできるような内容を履歴書に書いていきましょう。

    このページのまとめ

    まとめ
    インターンシップ参加への履歴書の書き方や、書類選考に受かる自己PR・志望動機の書き方をお伝えしました。

    いかがでしたでしょうか?もうポイントが分かり、すぐにでもインターンシップの履歴書が書けそうですね。

    最後に、選考通過するインターンシップ履歴書の要点をまとめたのでご覧ください。

    • 自己PRはインターンシップ選考先に関連する自分の強みを書く
    • 志望動機は業界・企業分析を行い、企業入社を検討している熱意を盛り込む
    • 免許・資格はインターンシップ企業に関連するものを記入
    • 履歴書の写真は撮影から3ヶ月以内のものを使用
    • インターンシップの履歴書は自己PRできそうなフォーマットを選ぶ
    • 履歴書はパソコン作成でも手書きでも可
    • 誤字の場合、修正テープは使わず履歴書を書き直す、または1度だけ訂正印で修正可
    • インターンシップ応募先に関連する他企業の中長期インターンシップは自己PR欄・職歴欄に記入

    今回の書類選考に通過するインターンシップ履歴書の書き方をきっかけに、あなたのインターンシップ経験が実りあるものになるよう応援しています!

    就活の準備が進んでいない26卒におすすめの就活塾

    ホワイトアカデミーとは?

    ホワイト企業への内定率100%を誇る就活塾。
    就活対策授業は就活指導のプロがマンツーマンで行い、
    塾生の大手企業の内定獲得をサポート

    • 業界唯一のホワイト企業への内定保証制度を提供
    • カリキュラムを消化した24卒のホワイト企業内定率100%
    • 自己分析、業界研究、ES作成も講師が1からサポート
    ※ホワイト企業への内定率100%はカリキュラム消化者が対象です