ファイナンシャルアドバイザーとは? 資格・仕事内容・年収を公開!

富田
ファイナンシャルアドバイザーってカッコ良さそうだな~
白河
富田くん、この仕事ってどんな感じか分かってる?
富田
実際、微妙です…ファイナンシャルアドバイザーとは、って感じです。 資格とかって必要なんですかね?
白河
じゃあ、今回はファイナンシャルアドバイザーについて解説するね!

「ファイナンシャルアドバイザーって、ファイナンシャルプランナーとどう違うの?」

「実際、年収とかどれくらいなんだろう?」

「いつもどんな仕事してるんだろう、仕事内容によっては資格とか必要なのかな?」

そう思っている方も多いのではないでしょうか? 今回はファイナンシャルアドバイザーについてサクッと解説していきます!

この記事が「あなたがファイナンシャルアドバイザーになるにあたって今後やるべきこと」や「本当に自分がやりたいことなのか」を考える機会になれば嬉しいです!

この記事の登場人物

富田:理工学部の3年生。自己主張は苦手だが心根は優しい草食系男子。メーカーを志望して就活をしている。

白河:社会人3年目のヘッドハンター。ホワイトアカデミー在学中に内定をもらった東証一部の人材系企業で勤務。ホワイトアカデミーとは、特別講師という形で現在も付き合いが続いている。

ファイナンシャルアドバイザーとは

富田
ファイナンシャルアドバイザーってなんですか?
白河
ファイナンシャルアドバイザーは、財務・金融関係全般のアドバイザーのことで略してFAとも呼ばれているよ。
富田
全般って、結構ザックリしていますね(笑)
白河
ごめん、ごめん(笑)今から具体的に説明するね!

FAとFPの違いは?

富田
FP(ファイナンシャルプランナー)っていう職業もあると思うんですけど、ファイナンシャルアドバイザーと何が違うんですか?
白河
ファイナンシャルプランナーその人のライフプランに合わせたお金の収支の出入り、資産運用に関すること、節約も含めてお金に関して幅広く相談できるのが特徴なんだ。

こっちは個人向けに金融に関するアドバイスや相談に乗っているイメージかな。

一方で、ファイナンシャルアドバイザー資産運用の提案に特化していて、金融商品を買うときの取次ぎ、購入後のフォローを行っているよ。

今持っているお金やこれから入るお金に対してどうやって資産を運用するか、何を買うべきかをアドバイスしてくれるよ。

あと、社長とかが企業買収を考えているのであればその相談に乗るなど、M&Aの案件に関わることもあるよ。

僕のイメージだと、ファイナンシャルアドバイザーは法人向けの場合にはM&A案件を担当したり、金融商品の提案を行ったりするね。

個人向けには金融商品の提案収支の見直しやアドバイスをしてくれる感じかな~。

仕事内容

スーツで歩く男女の足元
白河
主な仕事内容は2つくらいあるかも。1つ目は「資産運用の提案」で、2つ目は「M&A案件に関する提案」かな。

それぞれについて解説していくね。

富田
はい!

仕事①資産運用の提案

白河
お金の収支を見直して、今あるお金やこれから入ってくるお金に対して今後はどんな金融商品を買うべきかを提案する仕事かな。

FAとFPの違いでも話したように、あくまで資産運用に特化しているのがポイントだね。これは主に個人向けの仕事になるよ。

仕事②M&A案件に関する提案

白河
もう1つは、M&A案件に関する提案を行っているよ。

例えば、どこかの社長が「企業を買収したい」っていうときにファイナンシャルアドバイザーがその社長に買収候補となる企業の提案を行うんだ。

具体的には、買収対象の企業の発掘買収対象企業の評価とかかな。

その買収候補の企業をどれくらいの価格で、どんな条件で買うのがお得かをアドバイスするのも仕事だよ。

富田
へぇ~、なんか難しそうですね…
買収価値が本当にあるかどうかはどうやって判断するの?

富田
買収候補に上がった企業を買収するのに、何か調査はしないんですか?
白河
おお! いい質問だね。もちろんするよ。その調査の過程は「デューデリジェンスDue Diligence」と言われているよ。

基本的にはファイナンシャルアドバイザーだけではなくて、それぞれの専門家(会計士、人事コンサル、法務関係など)を起用して本当に買収する価値があるかどうかを調査することが多いんだ。

気になる年収は?

富田
実際、ファイナンシャルアドバイザーってどれくらいの年収なんですか?
白河
ファイナンシャルアドバイザーの年収は企業によって違うかな~、とりあえず、下に事例を載せてみたよ。

<現役ファイナンシャル・アドバイザーの年収例>

398万円/入社1年目
582万円/入社2年目
838万円/入社5年目

三井生命保険会社の事例

出典:エン転職より(https://employment.en-japan.com/desc_834786/

富田
え、結構高いじゃないですか!
白河
これはあくまで1つの事例であって実際のところは分からないし、それに転職者の年収事例だからね。参考程度にしておいてね。
富田
わかりました!

求められる資格は?

富田
ファイナンシャルアドバイザーってちょっと興味あるかも…実際、どんなことが求められるんですか?
白河
そうだね~、ざっくり言うと、金融関係の知識交渉力etc…といろいろ必要なんだ。

転職だったら、営業経験があるといいかもね。前職が金融関係だとさらに良いかも。ただ、前職が金融関係以外だったら資格の勉強はしておいた方がいいね

富田
どんな勉強をするべきですかね?
白河
じゃあ、資格についてさらに詳しく解説するね。

資格

白河
ファイナンシャルアドバイザーになるにあたって、「この資格は必須!」っていう資格は特にないよ。ただ、扱う金融商品によって他の資格が必要になることはあるかも。
富田
例えば、どんなものが必要なんですか?
白河
ファイナンシャルアドバイザーになりたいんだったら、証券外務員資格、FP技能検定が必要かな~。それぞれ解説していくね。

①証券外務員資格

白河

まずは、証券外務員資格を取ることが先決だと思うよ。金融商品取引法で定められている通り、証券外務員資格がないと販売できない証券があるんだ。

だから、銀行とかに入ると、必ず取得するように言われるんだ。それくらい大事な資格だよ。

富田
なるほど~、就職する際にはあった方が有利なんですね。
白河
有利かどうかは分からないけど、就活や転職で持っているに越したことはないね。

自分が金融に興味があるっている証明にもつながるし。

②FP技能検定

白河
経済学やお金に関する知識を持っているという証明になるのが、FP技能検定かな。
富田
この資格って3級から1級まであるんですよね!
白河
そうそう、税金や保険、ローンについての知識を学ぶ資格だから、ファイナンシャルアドバイザーになるんだったら知ってて当たり前なことが多いかもしれない。だからこそ、勉強しておく必要があるかもね。

③金融関係の営業経験があることこそが立派な”資格”

富田
これ、資格じゃないですよ!
白河
そうなんだけど、やっぱり、金融関係の仕事に就いていて、営業経験があると有利だと思うよ。

資格ではないけど、ファイナンシャルアドバイザーになるためには一番有利な”資格”だと思う。

ファイナンシャルアドバイザーになるんだったら、金融関係の営業を経験してから部署異動とかで変わればいいんじゃないかな~とも思うよ。

富田
まぁ、そうなっちゃいますよね…
銀行業務検定の試験種目であるファイナンシャルアドバイザーは廃止された!

白河
以前は、銀行業務検定の試験種目にファイナンシャルアドバイザーの科目があったんだ。

だけど、2017年をもってファイナンシャルアドバイザーの試験が廃止されて、現状ではファイナンシャルアドバイザーの試験はないよ。

富田
そうだったんですね!

ファイナンシャルアドバイザーになるためには?

富田
ファイナンシャルアドバイザーとして働くには今後どんな行動をすればいいですかね?
白河
じゃあ、ここからはファイナンシャルアドバイザーとして働きたいと思った際に何をするべきかを解説するね。

①求人の確認

白河
まずは、求人の確認をしてみよう。ファイナンシャルアドバイザーの求人もあると思うけど、それ以外の金融関係の求人にも目を通してみるといいかも。

金融関係の企業で経験してからファイナンシャルアドバイザーになることも可能性としてはアリだよ。

富田
そうですね、確認してみます!

ちなみに、ホワイトアカデミーには企業情報が豊富にあるため、どの会社があなたにとって適切か知りたい場合は講師に相談しておくことをお勧めします。

今なら無料相談会を行っているため、ご希望であれば下記のページからお申し込みください↓

ホワイト企業内定率No.1の就活スクール「ホワイトアカデミー」の無料相談会はこちら

②資格の勉強

白河
ファイナンシャルアドバイザーとして仕事をするには専門知識を持っておくと転職しやすいのは確かだね。

上記で説明した資格は最低限取っておくと企業からの評価も高いかもね。

富田
ガリガリ勉強するしかないですね!

まずは金融関係の仕事に就くべし

ビジネスウーマン
富田
ファイナンシャルアドバイザーってなんだか、カッコ良さそうですね!ただ、なるまでが大変かも…
白河
カッコいいかどうかだけじゃなくて、自分が本当にその職業をやりたいのか、どんな会社があるのかをしっかり確かめた方がいいよ。
富田
そうですね!

いかがでしたか? 今回はファイナンシャルアドバイザーについて解説しました。ファイナンシャルアドバイザーを志望するのであれば、まずは金融関係の仕事に就くことをオススメします。

資格の勉強も重要ですが、金融関係の仕事に就いているだけで有利に働くことは多いです。また、転職する際はしっかり企業研究を行いましょう。

この記事があなたのお役に立てれば幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

金融業界の仕事内容と就職する方法を徹底解説【人気ランキングも!】

金融業界の仕事内容と就職する方法を徹底解説【人気ランキングも!】

投稿:2021.02.22 | 最終更新:2021.04.05

金融業界は年収が高いこともあり、例年大学生の就職人気ランキングで上位にランクインしている。しかし、銀行・保険・証券・外資系金融・クレカ・リースなどでビジネスモデ…