宗教的な就活塾の実態とやばい塾の見極め方

「先輩が宗教みたいな就活塾に入ってしまった」

就活している大学3年生は、企業情報と併せて就活塾の情報も探しているでしょう。

内定を目指して講師と一緒に進んでいく就活塾。しかし、宗教じみたやばい就活塾も中には存在しているのです。

運悪くやばい塾に入ってしまった人からは、「あれはレクチャーではなくて洗脳だった」と、悲痛な叫びも聞こえてきます。

あなたもやばい就活塾の特徴を知らなければ、被害に遭ってしまう可能性があります。被害に遭わないためにも、ひどい就職塾とまともな就活予備校の見抜き方をご紹介します。

就活塾と宗教団体は基本的には別物

就職対策の塾と宗教は別物
就活塾とは、あくまでも入塾した人が就活を成功できるようにアシストしてくれる団体なのです。

かたや宗教団体は宗教活動を行なうための団体であり、本質的には全く別物です。就活塾の熱気を宗教団体のように表現する人もいますし、仮に熱狂的な空気でも就活が終われば関係も一緒に切れます。

つまり、基本的に就活塾は危ない環境ではないのです。

一部だがやばい就職予備校もある

本当にヤバイ就活塾
就活塾と宗教団体は本質的に異なるとご紹介しましたが、中には本当にやばい塾もあります。ここからは、「やばい就活塾5つの特徴」をご紹介していきます。

1.具体的な方法論ではなくやる気や意識改革の指導が中心

内定に繋がる具体的な方法ではなく、モチベーションや意識改革の指導を行なうカリキュラムを提供するのが変な就活塾の特徴です。

まともな就活塾は過去の成功事例や体験談など、人に分かりやすくレクチャーするのが通常です。ただ、やばい就活塾はずっと人を自己否定させたり、就活とは全く無関係な指導を行なったりします。

これらは、宗教の洗脳に近く大変危険な環境なのです。

2.塾長を神格化している空気がある

塾長を神格化する雰囲気

塾長の神格化もやばい就活塾の特徴として挙げられます。

「塾長の言うことを素直に聞いておけば内定が取れる」「塾長を慕わないと大変なことになる」など、就活塾のスタッフには塾長を崇める教育が行き届いているのです。

加えて、講師や塾長が「俺の言うことを聞いておけば何の問題もない」と平気で言う就活塾は、カリキュラムではなく「就活塾そのもの」への従順さを求めています。

塾長の神格化は、まさに宗教そのもの。このような状態の就活塾はまともではありません。

3.就活以外の活動を強要する

就活に全く関係のない活動の強要も、やばい就活塾の特徴に挙げられます。

具体的には、募金やボランティア、マラソン大会など就活とは全く関係のない活動ばかり。一般的に考えても、就活に結びつかないイベントを多く開催している就活塾はまともではありません。

そういった環境は、就活塾そのものがコミュニティーの形態になっています。宗教団体が醸し出す圧迫感に似た妙な空気感があるのです。もちろん、このような活動を依頼されたら毅然とした態度で断りましょう。

4.事実上の洗脳のようなことを強要する

洗脳する就活塾
就活に欠かせない「自己分析」を利用して洗脳しようとするやばい就活塾もあります。

自己分析とは自分の過去を何度も振り返り、客観的な判断をする行動。やばい就活塾は自己分析を悪用して、人が経験してきた人生を懺悔させて自分の無能さを自覚させるのです。

その上で「私達が正しい道に導いて就活も叶えてあげる」などと甘い言葉で誘って、就活塾にすがらせようとします。こういった就活塾の指導を信じて深入りしてしまうと、あっという間に食い物にされて、心がボロボロになることもあるのです。

なお、就活塾の洗脳の実態が気になりましたら以下のページをどうぞ。

ひどい就職塾の洗脳の手口

5.塾を途中で辞めた人間をぼろくそに言う

就活塾を辞めた人についてぼろくそに言うのも、やばい就活塾の特徴の1つです。

就活塾を辞めた人のことを「落ちこぼれ」「あいつは忍耐力がない」など、塾生と講師が一緒になって言う就活塾はやばいです。就活塾に来る回数と就活の成果について就活塾独自の指標を定め、辞めた人の評価をしているからです。

加えて、就活塾に対しての貢献度で辞めた人の偉大さ・立派さを評価すること自体が宗教で見られる空間になっているのです。

優秀な人なら皆勤でなくても結果は出すので、休まなかったこと「だけ」で評価するのは間違いです。

変な就活塾に入塾しないための5つのコツ

就活塾のポイント
ここまで「やばい就活塾5つの特徴」をご紹介してきました。ここからは、宗教じみたやばい就活塾に入塾しないために実施したい「5つのコツ」をご紹介します。

1.ホームページを確認する

基本的ですが、就活塾のホームページを確認することが大切です。

カリキュラムが就活と全く関係ない指導なのか・そういった指導を大量に行なう就活塾かどうかを確認しましょう。

カリキュラム内容を確認して就活につながらない指導をしていた場合は入塾しないのが無難です。

2.ネット上の塾の評判を確認する

ネット上の口コミ・評判の確認

ホームページはどの塾もよいことを語ります。しかし、ネット上の声はユーザーの声なので本音が出ていることもあります。

特にTwitterの声や掲示板サイトの評価は参考になります。ネットの声は自作自演も少なくありませんが、明らかにネガティブな評価が多い就活塾は避けるのが無難です。

3.講師のことをネットで調べる

就活塾に在籍している講師をネット検索するのもポイントです。

やばい就活塾の特徴として在籍している講師がやばいケースもあるからです。

これから指導してもらう講師については、ネット上で調べることをおすすめします。講師のSNSなどの投稿から、講師の素顔を知っておくことは外せないポイント。

まれに、担当した人の悪口を投稿している講師も存在するので、しっかり確認しておきたいところです。

4.無料相談に参加をして指導方針を聞く

無料相談会に参加

就活塾が開催している無料の相談会への参加もコツです。

就活塾では就活が解禁になった時期に、無料の相談会を開催しています。相談会に参加した時には、就活塾の関係者に積極的に質問しましょう。

無料の相談会にはスタッフだけではなく講師も参加していることが多く、ホームページには書かれていない情報も聞き出せます。具体的な指導内容や実績など、就活成功をサポートする活動をしているかどうかもしっかりチェックしましょう。

5.可能なら体験授業を頼む

タイミングが合致すれば体験授業を受けられる場合もあります。

あくまで体験なので、授業を受ける中で違和感を抱いたら入塾は辞めておきましょう。違和感を隠しておくと就活塾のスタッフは入塾をどんどん勧めてきます。

強引な勧誘をしてきたら毅然とした態度で断りましょう。

まともな塾の3つの定義

宗教的ではないまともな就活塾の3つの定義

ここからは、「まともな就活塾の3つの特徴」をご紹介します。まともな就活塾に共通しているのは、就活に関係のない指導をしないことです。

内定率が95%以上

まともな就活塾の指標として「内定率が95%以上」が挙げられます。

就活塾にとって最大のミッションは内定。内定率の高さが就活塾の評価に直結しているのです。内定率が95%以上の就活塾なら入塾を検討する価値は十分あります。

ちなみに、内定率が高い就活塾のホームページには、内定した企業の名前が表示されていることが多いです。

就活と無関係な指導をしない

就活と関係がある指導

就活塾と全く関係ない指導を行なわないのも、まともな就活塾の特徴。

自己分析や模擬面接など、就活に欠かせない指導だけを行なうのが本来の就活塾です。言い換えれば、それ以外の活動を積極的に行なっている就活塾はまともではありません。

そうした就活塾には、決して入塾しないようにしましょう。

回数無制限のES添削・面接練習がある

ES添削や面接練習を無制限で行なうのも、まともな就活塾の特徴です。

ESの添削をしてもらったり、面接の練習を手伝ってもらったりすることは就活で結果を出すためには欠かせません。特に添削や面接を無制限で対応してくれるのは、入塾した人からすればとても心強いです。

そこでES添削や面接練習があるのか、そして回数制限がどうなっているのか、という2点については入塾前に絶対に確認することをおすすめします。ちなみに、やばい就活塾は添削や面接練習を別料金で行なっているケースが多いです。

まともな就活指導をする塾一覧

まともな就活予備校

最後に、先程ご紹介した条件を満たす「3つの就活塾」をご紹介します。

1.内定塾

内定塾は2005年に開塾して、これまで10,000名を超える卒業生がいる大手就活塾です。気になる内定率はなんと98%(2023年11月時点の公式サイトの情報)。

高い内定率を背景にして、毎年多くの就職希望者が入塾しています。内定塾に入塾していれば、東京だけではなく大阪や長野、大分など日本全国にある内定塾の校舎を利用できます。

就職活動で受けたい企業が地方にある場合にも、事前の面接練習などに対応しています。

内定塾の公式サイトはこちら

2.内定ラボ

内定ラボ

内定ラボは2011年に開塾した比較的新しい就活塾。内定率は非公開ながらも、公式ホームページには有名企業がずらりと並んでいて、多くの内定実績がうかがえます。

内定ラボは完全個別指導がポイントで、入塾した人の悩みや現状を把握した細やかな指導も高い評価を受けています。

大学1年生時からコースが設定されているだけではなく、Zoomなら土日祝も24時まで対応しています。

内定ラボの公式サイトはこちら

3.当塾ホワイトアカデミー

ホワイトアカデミーは2016年に開塾した就活塾。2023年度卒のカリキュラム消化者の内定率はなんと100%であり、高い内定率が就職希望者に安心感を与えています。

ホワイトアカデミーはホワイト企業への内定に特化しており、安心して働ける会社に就職したい人のニーズを捉えています。また、カリキュラムを消化した上でホワイト企業の内定を1社も獲得できなかった場合は授業料が全額返金されます。

ホワイトアカデミーの公式サイトはこちら

このページのまとめ

このページのまとめ

今回は、やばい就活塾とまともな就活塾の見抜き方、実績と口コミに裏付けられた安心な就活塾をご紹介しました。

宗教にも似た就活塾は、お金だけではなく入塾した人の心も奪います。今回の内容を参考にして、自分が本当に入りたい就活塾を見極めて、内定を勝ち取ってくださいね。

最後にこのページに目を通されたあなたにおすすめの記事をご紹介しますので、是非ご覧ください。

就活塾に通う必要はあるのか?